運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

続きまして、西九州自動車道伊万里道路伊万里松浦道路の御質問がございました。  西九州自動車道は、全体百五十キロのうち、現在、百十五キロが開通しております。御質問ありました伊万里道路は未開通区間の一部でございますけれども、全体六・六キロの中で、伊万里東招インターチェンジから伊万里インターチェンジの四・二キロの間につきまして、令和二年度は用地買収改良工事を予定しております。

池田豊人

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

例えば、佐賀県でも事業を進めていただいている有明沿岸道路西九州自動車道、佐賀唐津道路国道三号、三十四号などの主要な道路整備、そして、将来的な有明沿岸道路西側部分ミッシングリンク解消県東部地域国道三十四号バイパス化味坂や山浦のスマートインターチェンジなどの未来図を体系的に整理をして、計画に位置づけるべきだと考えます。  

岩田和親

2017-06-05 第193回国会 参議院 決算委員会 第10号

西九州自動車道、福岡市を起点としまして、佐賀唐津市、伊万里市、長崎佐世保市を経由して佐賀県の武雄市に至る道です。佐賀唐津道路県内の二大都市を結ぶ道路であります。また、唐津大橋唐津市と福岡市を結ぶ交通の要衝でありますけれども、対面二車線で、渋滞緩和が長年の課題、これらの道路整備、長らく地元から要望がございました。

河野義博

2015-02-05 第189回国会 参議院 予算委員会 第4号

この誘致の成功の大きな要因の一つは、平成二十三年九月に団地の近くに西九州自動車道インターチェンジが開通して、交通の便が良くなったことがあります。また、長崎市内昭和五十年代に造成された神ノ島工業団地というのがあり、なかなかこの土地の完売に苦労してまいりましたが、長崎港の対岸に女神大橋という橋を架けました。

金子原二郎

2015-02-05 第189回国会 参議院 予算委員会 第4号

また、日沿道で大館と小坂の間が通ったということで私行きましたけれども、そのかなり前から工場が建っているという状況がありまして、この西彼杵道路西九州自動車道これらについて、西九州自動車道は総延長百五十キロのうち百キロが開通しておりまして、残る全ての区間事業を行っているという状況にあります。

太田昭宏

2008-02-12 第169回国会 衆議院 予算委員会 第6号

私は、二月一日に、社民党調査団の一人として、西九州自動車道建設中の佐世保道路建設の現場を見てきました。これは既に参議院予算委員会冬柴大臣と我が党の福島党首とのやりとりもございますが、改めて驚いて帰ってまいりました。  米軍住宅に、十一戸ですかね、二十八億二千万円の予算道路特定財源から出ている。

保坂展人

2008-02-12 第169回国会 衆議院 予算委員会 第6号

冬柴国務大臣 今までその方々がお住まいになっていた部分西九州自動車道インターチェンジになるということで、そこから転居をお願いしたわけであります。  ところが、ここは、もう行かれて、私も行きましたけれども、大変海と山が迫っていて平地の少ないところでございますが、そこに家が密集しているわけですね。

冬柴鐵三

2004-03-16 第159回国会 参議院 予算委員会 第11号

それに対する地域高規格道路計画あるいは工事、そしてまた、非常に効果的な道路として評価されております西九州自動車道武雄から佐世保に入りました。それを更に佐世保を貫通して、県北の北部へ道路工事が実施されていけば、これはやっぱり県北という非常に長崎でも厳しい状況地域の振興になるというように思います。そういう点を十分御理解をいただきたいというように思います。  

松谷蒼一郎

2003-01-22 第156回国会 参議院 予算委員会 第1号

なお、長崎県からは、九州横断自動車道西九州自動車道整備などについて、佐賀県からは、中小企業金融セーフティーネット整備などについて要望がありました。  以上で派遣の報告を終わります。  なお、調査詳細報告につきましては、これを本日の会議録に掲載することをお願いしたいと存じます。  以上です。

齋藤勁

1999-07-28 第145回国会 衆議院 建設委員会 第16号

整備促進に関する陳情書(第三三五号)  九州地域高速自動車国道等整備促進に関する陳情書外二件(第三三六号)  一般国道三二二号の改修に関する陳情書(第三三七号)  東九州自動車道とアクセスする宇佐国見高規格道路早期実現に関する陳情書(第三三八号)  太平洋新国土軸構想及び地域連携軸構想推進に関する陳情書外一件(第三三九号)  中九州連携軸構想推進に関する陳情書外一件(第三四〇号)  西九州自動車道

会議録情報

1998-10-01 第143回国会 参議院 国土・環境委員会 第7号

西九州自動車道も同じように、つい最近佐世保大塔というところまで来ました。それが佐世保の中心まで行ったら、予想の車両数の三倍ぐらい車がふえたんです。非常に県民も喜んでおりますが、そういうことで、西九州自動車道もこれは唐津の方まで延伸すれば非常に効果を発揮するわけです。  それから、これは象徴的なことですが、今、大島架橋というのを長崎県でやっております。

松谷蒼一郎

1998-10-01 第143回国会 参議院 国土・環境委員会 第7号

また、高規格道路については、こういう状況の中で十一年度予算では一〇%以上伸ばすというようなことで、西九州自動車道あるいは長崎-長崎多良見聞整備等を進めているところであります。  また、大島大橋についてでございますけれども、今なかなか進まないというお話でございましたけれども、既に中央径間に向けて整備を進めておりまして、今年度末には中央径間がつながるという状況でございます。

井上啓一

1998-06-18 第142回国会 衆議院 建設委員会 第15号

――――――――――――― 五月二十七日  西九州自動車道整備促進に関する陳情書(第三三六号)  阪神高速道路料金値上げに関する陳情書(第三六六号)  公共投資などの追加景気浮揚対策早期実施と地方への重点配分に関する陳情書(第三六七号) 六月四日  国民本位公共事業建設行政民主化に関する陳情書(第四二九号)  同(第四九二号)  基幹道路網整備促進に関する陳情書(第四三〇号)  地域高規格道路

会議録情報

1997-12-12 第141回国会 衆議院 建設委員会 第4号

陳情書外一件  (第三  八○号)  道路網整備促進等に関する陳情書  (第三八一号)  第二名神自動車道整備促進に関する陳情書  (第三八二号)  四国西南地域高速交通網及び広域幹線道路の  整備促進等に関する陳情書  (第三八三号)  地域高規格道路としての島原道路早期整備に  関する陳情書  (第三八四号)  南九州西回り自動車道等早期完成に関する陳  情書  (第三八五号)  西九州自動車道

会議録情報

1995-02-20 第132回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

となると、仮にそういうものがあったにしても、この西九州自動車道とこれを現道路敷に収用するために平面街路都市計画決定を同時に行うというふうに私は聞いておるわけですが、まずは、いろいろな住民の皆さん方の不便とか、今後どうなっていくのかといういろいろな問題もありますから、その都市計画決定を分離して、分離して決定をするというそういう案はできないものなんですか。

山崎泉

1994-10-06 第131回国会 参議院 建設委員会 第1号

以上申し上げましたことから、県からは、東九州自動車道及び西九州自動車道建設促進、第二関門橋早期整備直轄国道を初めとする幹線道路建設促進等について要望がありました。  次に、福岡県の政令指定都市である福岡市及び北九州市から、都市づくりについての概要を聴取いたしましたので、簡単に申し上げます。  

永田良雄

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

私どもとしましても、先ほどのプロジェクトと同じペースで、特にそのほか西九州自動車道の延伸だとかあるいは佐世保の駅の周辺の再開発、レインボープロジェクトと言われておりますけれども、そういういろいろな諸計画がございますので、できるだけそれと整合が図れるように、十分配慮していきたいというふうに考えておるところでございます。

坂井順行

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

藤川政府委員 今お話がございましたように、西九州自動車道でございますが、福岡から唐津伊万里を通りまして、松浦市から佐世保を経由して武雄に至る路線でございまして、全体で百五十キロでございます。今もお話がございましたように、この道路につきましては、まさに地域経済活性化あるいは広域観光ルートの確立等々の基盤になる、大変重要な道路だというふうに考えているところでございます。  

藤川寛之

1991-12-17 第122回国会 参議院 建設委員会 第2号

今ある一本の道路大臣御承知のとおり常に渋滞しておるものですから、建設中の高速自動車道あるいは東、西九州自動車道なんかが開通し、これと関門海峡道路が一緒に開通して連結をすれば、九州浮揚は私は間違いないと思うんです。  それで、直接の建設大臣でございますから、ひとつ御見解をお伺いしたいと思います。

渡辺四郎

  • 1
  • 2